カテゴリ
以前の記事
2009年 03月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 01月 23日
いや、今の携帯って機種変更して半年以上たってるんですけど、ミュージックプレイヤーがついているのに気づいたんの、最近なんですよ…
今の時代、電車の中や通勤中に音楽聴いてるのが当たり前になってきたので、僕もiPodでも買おうかと思っていたんですよ。でもね、最近の携帯ってミュージックプレイヤーついてるじゃん!って思って、自分の携帯を調べたらついてるじゃん! 早速音楽を入れて聴いてみることに…miniSDにデータリンクソフト経由で入れるみたい。再生方式はAAC方式?とりあえず、iTunseで変換するみたいなのでやってみる。(ホント、何も知らなくて恥ずかしい…) 「おお、なんか変換されていってる!」と軽い感動。 次は、データリンクソフトでminiSDに曲を転送! 「んー、なんかインストールめんどくさいな…」と思いつつも、インストール終了。 早速起動してみると、なんだか転送しそうな画面が出てきた。 手順にそって転送してみると…プレイリスト?なんだそりゃ? なんて低レベルなんだ…と思いつつ、とりあえず何曲か突っ込んでみる。 なんとかminiSDに転送完了。 携帯にminiSDを装着し、再生してみる... 「ぬおぉぉぉ!音キレーじゃん!」と普通に感動。 ところが、MYminiSD君は128Mだそうで。20曲?くらいでもうダメらしい。 なんで、512Mを買ってみる。本当は1Gとか買いたいんだけど、このケータイ512が限界らしい...まぁ、512でも十分でしょ! で音楽をガンガン詰め込んでみると(この時点でプレイリストの意味を理解)アルバム3枚にお気に入りのシングル26曲を詰め込んでもまだ100M近くあまってるではありませんか。結局1Gも使わないのね^^; 最近は軽く都会人の仲間入りしたみたいで音楽聴きながら通勤しています♪
by w-w-w_seed
| 2007-01-23 10:05
| 日常の出来事
|
ファン申請 |
||